BLOG

川を覗けばフグだらけ
音戸の瀬戸沿いでは
大小の魚が泳いでいる姿をみることができ
海際生活に馴染みのない私にとって
こんなに魚っているんだなって思うほど、ほんといるんです。
そのため釣り人の姿をよく見かけます。
桟橋で昼釣りをしていたお兄さんに声をかけてみると、
釣れても嬉しくない小さな魚が釣れてしまうとか
タコが引っかかるような竿の仕掛けをしているとか
釣りのあれこれを気さくにお話ししてくれました。
それから近くの川を通れば、目に止まったフグの群れ。
小さくて可愛いですが、エサを取るのがうまく仕掛けをちぎってしまうため
釣り人泣かせのフグとなっているようです。

後日、朝のゴミ出しのついでに桟橋をのぞいてみると
あの気さくなお兄さんが、
同じ場所で釣りをしていました。
どうやらタコが獲れたようで、
朝からいい知らせが聞けて
私も嬉しくなしました。